忍者ブログ
プラモデル製作日記です。
03≪ 2024.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく新しい家族も落ち着いてきて細かい事が出来るようになりましたw

今までの破壊物・・・
完成品2個未組み立て3個がゴミ箱へorz


くじけずに、ずーと頭に描いてた物を5月からサイズ等
試作を4~5個作り関節関係の強度や稼動範囲を
考えながらで3SET試作で気に入る稼動範囲と形状が
やーーーーーーーーーと決まりました(遠い目





まぁ・・・こんなので一ヶ月以上してたのもね(汗
基本真鍮線での軸打ちで良いんじゃないの?と
思われると思いますが、そこは可動もしてなんぼが
基本的に好きなのでメンドクサイ方法です
足なので重量も有る物なので、しっかりした可動軸欲しかったのです。
なのでABSジョイントを加工接着等で可動軸を製作
せっかくの1/100なので動く機構も入れたいなぁと


013.JPG試作なので寸法取り直して
再度箱組みで1SET組んで
複製します

複製が問題なんですが・・・





勿論設定通りに

016.JPG開きます!!
差し替え無しです
前は二本とも別可動で
動きますし可動軸は
真鍮では無いので
ちゃんと1/100が自立可能
バランスも個人的にOKでした




020.JPG
掴むことも可能です
二本足でなら結構な物
掴めると思います!!
カカトは二軸関節
前側は1軸だけなので
加工自体は簡単なので


前も二軸に変わると思います
今のままだと開き方変ですし


一番苦労したのが地面への設置面と収納される爪部分の
角度とバランスが難しかったです下手に真っ直ぐだと
コレジャナイ感も有りの面白くない形になるので
後はカカトの下に回りこんで収納するクリアランスと
ギミックに悩んだ悩んだグルリと回り込む爪なので
前の箱部分に当たる為普通に、ちゃんと開かないし
設定画見てると、どう考えても設定画に無い部分が動かないと
開くわけ無い構造で苦労したのですが何のこと無い加工で
すんなり解決しちゃいました

苦労しただけに関節関係を何個も潰しちゃいましたが
何とか稼動と関節の硬さも両立出来ました。

これを複製すれば良いのでしょうが何回も
接着剥がしたりしてたので汚いし此処まで来たら
1SET作り直して複製への勉強しなきゃ^^;(先は長い

先は長いですが、これが上手く行くまでは他のパーツは
組まないと決めてたので頑張ろっと

複製の詳しい方とか周りに居ないからなぁ・・・orz
失敗沢山しそう抜き方面で現在悩み中~

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
カウンター
最新コメント
[01/21 fuu]
[01/20 ちーちぇん]
[01/04 fuu]
[01/04 ちーちぇん]
[01/04 fuu]
フリーエリア
フリーエリア
Copyright © 破壊製作。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by Ninja☆BT
忍者ブログ [PR]