プロフィール
HN:
fuu
性別:
男性
自己紹介:
ひょんなことから模型に出戻っ
金沢でマシーネンやロボ物を
破壊(製作)してます。
写真撮るのがめんどくさくて
作ってばかりいます^^;
リンクフリーですが、ご連絡頂ければ
此方もリンクさせて頂きたいかと思います。
金沢でマシーネンやロボ物を
破壊(製作)してます。
写真撮るのがめんどくさくて
作ってばかりいます^^;
リンクフリーですが、ご連絡頂ければ
此方もリンクさせて頂きたいかと思います。
最新記事
カテゴリー
フリーエリア
2009/11/25 (Wed)
熱出まして、しばらくは塗装できそうもなく
マスクしてても、シンナー臭で、えづいてますorz
初めて使ったのですがガイアのツールクリーナーの匂いが凄すぎます
みなさn、ツールクリーナーは何処使ってますかー?
インフルでしたorz
マスクしてても、シンナー臭で、えづいてますorz
初めて使ったのですがガイアのツールクリーナーの匂いが凄すぎます
みなさn、ツールクリーナーは何処使ってますかー?
インフルでしたorz
PR
2009/11/23 (Mon)
2009/11/19 (Thu)
稼働軸の有る部品
肘とか膝とか踝だけ塗装しました、なぜか最初に思ったのが
トランザム!!
大量に作ったので、ダブルオーにも、使えるだろうし
決してガンダムダブルオーのkitでは有りませんし
トランザムもしません
基本フレーム関係は、使い古された感じで
制作してるので、こういう感じが多いです
何故かと言うと、前の日記にも書いたのですが、EBM版持ってまして
説明にはミラージュコロイド展開時だったかシード状態でフレームが
発光するとかしないとかとバンダイの戦略を再現して、オラ設定も含めです
良く動きそうな部品だけ、この色です
負荷掛かりすぎそうな所は赤くなりつつあるみたいなイメージかな
身を削りながらが、シンの戦い方の様な気がして墨入れも、今回赤にして見ました。
味方を守る時も体張ってますし、フリーダムは外装を削ってでも機動性を上げる
コンセプトと逆で、デスティニーは防御も重視した機体だそうなので
まぁ赤混ぜすぎたとも言いますが(その辺は突っ込みなしで
ちょい試したいので、後日残りのフレームは別の色ですが塗ります。
EBMは、ここまでしなくていいかなぁ
でも、EBM版制作に辺りイメージは固まりつつ
肘とか膝とか踝だけ塗装しました、なぜか最初に思ったのが
トランザム!!
大量に作ったので、ダブルオーにも、使えるだろうし
トランザムもしません
基本フレーム関係は、使い古された感じで
制作してるので、こういう感じが多いです
何故かと言うと、前の日記にも書いたのですが、EBM版持ってまして
説明にはミラージュコロイド展開時だったかシード状態でフレームが
発光するとかしないとかとバンダイの戦略を再現して、オラ設定も含めです
良く動きそうな部品だけ、この色です
負荷掛かりすぎそうな所は赤くなりつつあるみたいなイメージかな
身を削りながらが、シンの戦い方の様な気がして墨入れも、今回赤にして見ました。
味方を守る時も体張ってますし、フリーダムは外装を削ってでも機動性を上げる
コンセプトと逆で、デスティニーは防御も重視した機体だそうなので
まぁ赤混ぜすぎたとも言いますが(その辺は突っ込みなしで
ちょい試したいので、後日残りのフレームは別の色ですが塗ります。
EBMは、ここまでしなくていいかなぁ
でも、EBM版制作に辺りイメージは固まりつつ
2009/11/17 (Tue)
なんとか、捨てサフ迄来ました、部品無くした物無いかと確認の為組んで見ました
後は、此処から細かい事を修正しないと個人的に無理><;
前
肩へのボールジョイント効果分かるかな?
本来のABS関節が開いて無いのですが
横
斜め前
このアングルが好きかなぁ
斜め後ろ
リヤアーマー以外の線は出てると思うのですが、サフしてみないと分かりません^^;
こう見ると腰のボールジョイントが少し高い気がしてきたなぁ
1~2mm腰へ移動した方が、下半身ボーンの密度増える様な気がしてきてます
kitは逆にカッコよすぎるプロポなんじゃないだろうか。。。
ちょいメモ代わりに
やはり、この角度で見ても足が長すぎだなぁ
股関節が高いんだろうなー
もうひとつのは、股関節も改修します。
後は、此処から細かい事を修正しないと個人的に無理><;
肩へのボールジョイント効果分かるかな?
本来のABS関節が開いて無いのですが
このアングルが好きかなぁ
リヤアーマー以外の線は出てると思うのですが、サフしてみないと分かりません^^;
こう見ると腰のボールジョイントが少し高い気がしてきたなぁ
1~2mm腰へ移動した方が、下半身ボーンの密度増える様な気がしてきてます
kitは逆にカッコよすぎるプロポなんじゃないだろうか。。。
ちょいメモ代わりに
股関節が高いんだろうなー
もうひとつのは、股関節も改修します。
2009/11/14 (Sat)
ちょっと最近、制作してて出せないかなと考え中です
今迄、基本制作するに当たって設定に準じたプロポや稼働と機能を考えて制作が基本でして
逆に、おもろないんですよ、現在手付けてるクシャさんにしても、やはりディテ中心なのは
ここにAが有るからBを置くって感じなだけですし、んで本日どうしてもジョーシンで
2000円以上購入にてリラックマの膝掛が欲しいと暴れるので(子居ます
今迄、基本制作するに当たって設定に準じたプロポや稼働と機能を考えて制作が基本でして
逆に、おもろないんですよ、現在手付けてるクシャさんにしても、やはりディテ中心なのは
ここにAが有るからBを置くって感じなだけですし、んで本日どうしてもジョーシンで
2000円以上購入にてリラックマの膝掛が欲しいと暴れるので(子居ます
最新コメント
リンク
フリーエリア
フリーエリア